AESTHETIC

カテゴリー:

審美歯科

81歳 女性 古い差し歯をジルコニアクラウンで治す

Before

After

年齢 80代 治療方法 ジルコボンドクラウン
性別 女性 通院回数 6回
主訴 差し歯が壊れたので治したい 費用 346,500円
治療のメリット 保険診療の差し歯と違い、自然な色調で、丈夫。汚れがつきにくい。変色しない。
治療のデメリット 治療回数がかかる場合がある。保険診療と比較して費用がかかる。
審美歯科

39歳 男性 差し歯が壊れたのでジルコニアクラウンで治す

Before

After

年齢 30代 治療方法 ジルコボンドクラウン
性別 男性 通院回数 7回
主訴 差し歯が壊れたので治したい 費用 429,000円
治療のメリット 保険診療の差し歯と違い、自然な色調で、丈夫なクラウンができる
治療のデメリット 治療回数がかかる場合がある。
審美歯科

77歳 女性 古い差し歯をジルコニアクラウンで治す。すきっ歯、突出感の改善

Before

After

年齢 70代 治療方法 ジルコボンドクラウン
性別 女性 通院回数 10
主訴 前歯を治したい 費用 429,000円
治療のメリット 前歯の隙間を埋めることができる。前歯の突出感を改善できる。色調を自然な感じに改善できる
治療のデメリット 治療回数がかかる場合がある。

執筆者情報

写真:瀧本 将嗣

院長/歯科医師

Masatsugu Takimoto

【経歴】
1997年 広島大学歯学部卒業
2004年 シエル歯科クリニック開設
2007年 医療法人社団瀧の会設立

【所属学会】

  • 厚生労働省認定臨床研修指導歯科医
  • 日本臨床歯周病学会 認定医
  • 日本歯周病学会
  • アメリカ歯周病学会(AAP)
  • 日本先進歯科医療研修機関(JIADS)

歯周病系の学会やスタディグループに所属し歯周病治療やインプラントの研鑽を積むが歯髄保存やダイレクトボンディングも得意とする。
長持ちする治療をモットーに、できるだけ患者ニーズに応えられるようにしている。