カテゴリー:
審美歯科・セラミック治療神経を取りたくない・MTAセメント・歯髄保存療法
40代女性 奥歯をMTAセメントとジルコニアクラウンで治す
Before
After
症例情報
年齢 | 40代 | 治療方法 | ジルコニアクラウン/MTAセメント |
---|---|---|---|
性別 | 女性 | 通院回数 | 4回 |
主訴 | 神経を取りたくない。虫歯を治したい。 | 費用 |
20.9万円(税込) |
治療のメリット | 神経を保存できる・・自然な見た目・境目がピッタリできる | ||
治療のデメリット | 術後、一時的にしみることがある。歯髄を保存できない場合もある |
治療経過
-
インレー除去
中で虫歯が広がっています -
露髄
-
MTAセメント/スーパーボンド
MTAセメントとスーパーボンドにて歯髄を保護します -
仮充填
これで一旦様子を見ます。 -
1週間後 頬側
楔状欠損をレジンで埋めています。健全資質は少ないです。削ってセラミックでカバーしたいところです。 -
1週間後 口蓋側面
色が変わっている部分は水平に亀裂が入っています。フルクラウンにします。 -
光学スキャン
-
デジタルデザイン
-
フルジルコニアクラウン
シリコン印象もしているのでコンタクトの強さはこちらで確認します -
接触点の確認
-
テトラサイクリンによる変色歯にも馴染む色調
そもそもテトラサイクリンによる変色歯の色を再現するのは困難ですが、フルジルコニアでもここまで色を自然に合わせることができます