インプラント
【インプラント】症例3 サイナスリフトを利用したインプラント治療
2017年08月20日
インプラントができないと言われた方へ朗報
上顎の骨が薄いためにインプラントができないと言われた方に朗報です。
サイナスリフトと言って副鼻腔に骨を作ってインプラントを入れることができます。
上顎洞の内側にはシュナイダー膜という超薄い膜があります。
これを破らないように、そっと剥がしながら骨補填材を入れていきます。
そのためにピエゾという特殊な装置で安全に治療を進めます。
術中


CT撮影でのシミュレーションで13㎜のインプラントを2本入れたいと計画しました。
しかしこのままではインプラントが上顎洞に突き抜けてしまいます。
上顎洞の奥行きも広いことがわかります。
サイナスリフトと同時にインプラントを埋入しました。
上顎洞内の薄いシュナイダー膜を破ることなく卵状に骨補填材が入っていることがわかります。
骨補填材が上顎洞の奥まで緊密に詰められいることがわかります。
奥歯を複数本失うとブリッジでは対応できません。
部分入れ歯にならざるをえません。


しかし・・・
- 固定式でしっかりと噛めるようになりたい。
- 友達と一緒に旅行に行って、自分が入れ歯をしている事を知られたくない
- 入れ歯は、違和感があって自分には合わない
そういった方にはサイナスリフトをしてインプラントをするという選択肢もあります。
諦めないで是非一度シエル歯科クリニックに相談してください!
上板橋 シエル歯科クリニックでは様々な状態に対応できるように先進医療の習得に努めています