BLOG

カテゴリー:

スタッフブログ

歯石取りってなんでするの?

歯周病の治療って、歯のお掃除だけだと思っていませんか?

歯周病の治療をしていると、よくそう考えていらっしゃる患者さんにお会いします。

「歯のお掃除=歯石とり」

歯茎からの出血も無くなるし、歯のグラグラも治まる。

快適になんでも食べられる生活になる。

歯石さえ取っておけば、歯周病は全て良くなる。

「歯石こそ最大の悪だ」と。

そして、こうも考えてはいませんか?

「歯医者に通ってさえいれば、良くなる」

歯周病の治療には、実はいろいろあります。

よく歯磨きのお話を歯科衛生士がしますよね? あれもその治療の一端ではあります。

そして、歯石を取ったり、バイ菌の塊であるプラークを取ったりすることが、大きな部分を占めてはいるのも確かです。

歯石を専用の機械でキーキー音をさせて取ったり、ブルブルと振動のする機械で磨いたりする、なんとも言えない不快な気持ちになるアレがそうです。

しかしそれ自体が、「歯周病という病気をやっつけているのだ」という気持ちにさせてくれます。

歯石さえ取っておけば、安泰だ。

そう考えてはいませんか?

実は、歯周病の治療というのは、「歯石を取ること」が目的ではないのです。

これは「手段の一つ」にしか過ぎないのです。

そもそも、「歯周病」という病気が、どんなものかをご存知でしょうか?

・歯茎が痩せて、歯が伸びたように見える

・歯がグラグラしてきて、抜けてしまう

・ひどい口臭がして、周りの人から嫌がられる

これはあくまでも見た目や、歯周病によって引き起こされた症状の一部に過ぎません。

では、実際の「歯周病」とは何か?

日本臨床歯周病学会によると、「歯周病」とはこのように定義されています。

「歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの歯ぐき(歯肉)や、歯を支える骨などが溶けてしまう病気です」

そう、あくまでも歯周病とは「炎症」を伴う病気であり、歯を支える骨が溶けてしまうものなのだということになります。

そしてそれを引き起こす原因の一つが「細菌」なのです。

つまり「プラーク」という歯の周りにべったりと降り積もる雪のような、白いぬるぬるしたバイ菌のことで、「歯垢」とも呼ばれています。

そのプラークが歯の周りに付き、炎症を起こし、歯が植わっている骨が溶けてしまう。

そのせいで歯がグラグラしてくるし、歯が伸びたようにも見えてくるし、炎症が進むと膿んでくるので嫌な臭いが発生してくる、ということになります。

では、この歯周病が進まないために、どうすればいいか?

まずは原因である「プラーク」を物理的に除去するのが一番です。

腫れる原因になるプラークさえいなければ、炎症も起きない、骨が溶けることもない。

そういう考え方になります。

では、なぜ「歯石」を取っているのか?

「バイ菌」であるプラークを取れば、それで全て解決するのではないか?

そう疑問を持たれると思います。

歯石を取る理由は簡単です。

歯石というのは、バイ菌からしたら「お家」なのです。

「細菌のお家を無くしてしまうこと」が、歯石を取る理由になります。

バイ菌1つ1つでは、悪さをできません。

みんなで集まって量を増やし、集団化することで悪さをするのです。

ですから、そのバイ菌達が集まれないように、既に出来上がってしまったお家を壊すことが、必要になります。

つまり、歯石を取ることは、口の中をきれいにするための「環境作り」を意味しています。

決して「バイ菌をやっつけること」ではないのです。

では、この「バイ菌」をどうやっつけていくのか?

本当はそれこそが歯周病の治療の、最も重要な部分になります。

「ここが磨けていませんでしたよ。こう磨くといいですよ」

あの歯磨き指導が、実は重要になるのです。

口の中をきれいにするための環境作りは、歯医者に来てもらった時に歯石を取ることでできます。

実際にきれいにできるかどうかは、実は患者さんの毎日の歯ブラシが大事なのです。

毎日、いかにバイ菌を取ることができるか、それが大事なのです。

このYouTubeでの動画では、その歯石を取る・歯磨きの話をするなどの、歯医者で出来る一番最初の治療に関しては行なっています。

 ↓

「驚きの理由で歯周病が良くなった理由」

歯石を取っても良くならない。歯ブラシをしているのに良くならない。

ちゃんとやっているのに何故か良くならない。

そういうケースというのは少なからず存在しています。

何故そんな結果になってしまうのか?

この動画では、患者さん本人の日々の生活における「当たり前」を見直すことが大事であるということを話しています。

あなたにとっての「当たり前」は、世間一般で考える「当たり前」と同じですか??

それを見直すことで、歯茎や口の中の環境が一気に好転することも有り得るのです。

ぜひ、動画をご覧頂いて、「あなたにとっての当たり前」があるかどうかを考えてみませんか?

そして「歯周病」とは何かを考え、この歯石取りを起点にして、もっといろいろな治療法があることをぜひ知っていただけると良いなと考えています。

「歯周病で失ってしまった骨や歯茎は、もう二度と戻らない」

その「当たり前」も、もしかしたらそうでない可能性があります。

ぜひ当院にいらしていただいて、その可能性についても相談してみることをお勧めします。

 

関連動画

【まさかの理由で歯周病が好転した話】