ホーム » よくある質問
よくある質問
審美治療について
-
銀歯を白い詰め物にかえたいと思っています。どれぐらい費用がかかるのでしょうか?
-
白い詰め物は、保険適用外となるため、自費治療の料金となります。詰める部位や詰める材質などによって価格も多少変動がございます。詳細は、こちらをご覧ください。
-
ホワイトニングをしようか迷っています。どのような種類のホワイトニングがありますか?
-
オフィス・ホワイトニングとホーム・ホワイトニングの2種類があります。オフィス・ホワイトニングの場合は通常2回の通院、急ぎでない方はホーム・ホワイトニングが良いかと思います。詳しくは、こちらをご覧ください。
一般歯科について
-
虫歯になっているかどうか不安です。見てもらうだけでもできますか?
-
大丈夫です。虫歯は見ただけでは虫歯と判断できるものは意外と多くありません。痛みが出る前にお越しください。精密に検査してみましょう。
-
痛いのがどうしても苦手なのですが、痛みの少ない治療法はやってもらえるのでしょうか?
-
はい、可能です。痛みが全くない、というのは少し難しいかと思いますが、現在は麻酔技術も発達しているため、極限まで痛みを感じないよう治療を行うことが出来ます。削る部分が少なかったり浅かったりする場合は、麻酔により全く痛みを感じないという患者さんもいらっしゃいます。
小児歯科について
-
小さい子供でも連れて行って大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。院長の瀧本自身、子供がおりますので、安心して連れてきてください。
-
永久歯が乳歯の後ろから生えてきてしまっています。大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です。こういったお子さまの歯に関するご質問のたいていは、大丈夫なケースが非常に多いのです。もしどうしても心配だという方は、ぜひ一度お連れしてください。きっと不安を解消できると思います。
入れ歯・義歯に関して
-
他院で入れた入れ歯が合っていないようで、少し痛みや不快感があります。このままでも大丈夫でしょうか?
-
大丈夫ではありません。そのまま使い続けると、どんどん痛みが大きくなってくる可能性が非常に高いです。一度来院していただければ精査させていただけます。
-
インプラントか入れ歯か迷っています。どちらの方が良いのでしょうか?
-
患者さんの歯の健康状態によって異なります。また、入れ歯とインプラントとでは費用や時間、メリットやデメリットなども全く違ってきます。お話を聞くだけではなかなか判断し難い部分が多々ありますので、一度ご来院されることをおすすめいたします。
インプラントに関して
-
インプラントはどのぐらい費用がかかるのでしょうか?
-
入れる本数や処置の仕方、材質によって異なります。詳細は、こちらをご覧ください。
-
インプラントか入れ歯か迷っています。どちらの方が良いのでしょうか?
-
患者さんの歯の健康状態によって異なります。また、入れ歯とインプラントとでは費用や時間、メリットやデメリットなども全く違ってきます。お話を聞くだけではなかなか判断し難い部分が多々ありますので、一度ご来院されることをおすすめいたします。
医院に関して
-
医院の場所がどうしてもわかりません。
-
イトーヨーカドー上板橋店の3階までお越しいただければお分かりいただけるかと思います。エスカレーターを3階までのぼり、右手に曲がっていただいた突き当りです。
-
駐車場などはありますか?
-
当院はイトーヨーカドー上板橋店の中にありますので、駐車場は基本的にイトーヨーカドーのものをご利用いただくこととなります。
▲